11月1日は紅茶の日。ロシアに漂着した日本船の船頭、大黒屋光太夫が
帰国請願のため訪れたペテルブルグで女王カテリーナU世の茶会に招かれて
日本人として初めて紅茶を飲んだ日。



−紅茶と緑茶と中国茶−
−紅茶を美味しくいれるために−
−紅茶のタブー−
−からだにうれしい紅茶−
−オレンジペコーの意味−
−ロイヤルミルクティーの作り方−
−紅茶の種類−











−紅茶と緑茶と中国茶−
紅茶・緑茶・中国茶、もとは同じ茶木から採れた葉。製法の違いによって
緑茶にも紅茶にも中国茶にもなる。
緑茶は積んだ生葉を蒸して発酵を止めて作る不発酵茶。紅茶は生葉を
しおらせて柔らかくする萎凋(いちょう)、発酵を促す揉捻(じゅうねん)という
作業を経て、完全に発酵させて作られる発酵茶。
この発酵を途中でやめたのが、烏龍茶などの半発酵茶。
しかし、同じ茶木から作られるといっても栽培される地方によって多少の違い
がある。中国や日本で栽培される中国種と熱帯地方のアッサム種に大別され
紅茶に適しているのはアッサム種。

−紅茶を美味しくいれるために−
(茶葉の場合)
ポットの中で茶葉をジャンピングさせる。

(ジャンピングとはお湯の対流によって茶葉が浮き沈みすること)
@ケトルに水をくみ、沸騰させる
Aポットとカップは温めておく
B茶葉を量ってポットに入れる。ティースプーン山盛り一杯が一人分。
Cお湯が沸騰したら、手早くポツトに注ぐ
Dフタをして、所定の時間蒸らす
E茶こしを使ってカツプに注ぎ分ける

−紅茶のタブー−
@一度使った茶葉で何度も茶をいれないこと。緑茶や中国茶と違い、紅茶の風味は一度で
すべて出てしまうため。
A冷めてしまった紅茶を加熱して温め直さないこと。あと味の悪い渋みが出る。
Bミネラルウォーターを使わないこと。紅茶に適した水は軟水で、ミネラルの多い硬水では
水色が黒ずみ、香りも立たない。空気をたくさん含んだくみたての水道水が最適。
Cぬるめのお湯でいれないこと。沸騰したお湯でないと茶葉がジャンピングしない。
D茶葉を冷蔵庫で保存しない。茶葉は吸臭性・吸湿性が高いので保存は密閉容器で。

−からだにうれしい紅茶−
タンニンが紅茶の主成分。水色や味にかかわりが深いだけでなく、薬用効果も認められている。
茶に含まれるタンニンはカテキン類が主体で、抗酸化作用があり、老化やガンの予防に
効果がある。さらにコレステロールの吸収・合成を抑制する作用も報告されている。
抗菌作用も以前から知られている。カフェインも忘れてはならない成分。疲労回復、ストレス解消
利尿作用のほかに、最近ではダイエット効果も注目されている。
とくに紅茶はアルカリ性食品で、ノンカロリー。スポーツ前にカフェインを摂取すると、エネルギー源
としてグリコーゲンを残し、皮下脂肪から先に消費する。この効果を狙って紅茶を
レース中のドリンクとしているマラソン選手も多い。

−オレンジペコーの意味−
オレンジペコーとは紅茶の等級(グレード)を表す言葉。
若い葉で、若い芽を含み、針金状によくよられた大型リーフをオレンジペコーといいOPと
表示される。なかでも芯芽(チップ)を多く含むものがフラワリーオレンジペコー(FOP)。
OPをカットしたものが、ブロークンオレンジペコー(BOP)。見た目は小さいが、水色が濃く、
香りも強い上級品。BOPをふるいにかけたものが、ファニングス(F)で、BOPFと表示される。
これらの茶葉は、新芽と若い葉の一芯二葉を摘んだものだが
その下方の葉の部分を摘み太く、丸く仕上げたものがスーチョン(S)。

−ロイヤルミルクティーの作り方−
味が濃く、くせのないセイロンやアッサムが最適。茶葉の分量は
1カップにつき、ティースプーン山盛り1杯が目安。水と牛乳は1対1の割合。
@鍋に水を入れ沸かす。
A沸騰したら茶葉を入れ、フタをして1〜2分蒸らす。
B牛乳を加え、3〜4分火にかける。
C火からおろし、もう一度フタをして少し蒸らしたら、茶こしを使ってカップに。
生クリームやコンデンスミルクを加えるとよりコクのある味に。

−紅茶の種類−
トワイニング
ファイン・ビンテージ
ダージリン
英国王室ご用達を賜る老舗、トワイニングの優れたブレンドのひとつ。
セカンドフラッシュの特級品で、マスカットフレーバーと呼ばれる高貴な
味わいが特徴。(ストレートまたはミルクを)
ダルマイヤー
ダージリン
1st フラッシュ
ドイツ屈指のフーズブランド、ダルマイヤーの紅茶へのこだわりは香り。
春摘みの最高級茶葉をていねいに発酵させた味わいはソフトでノーブル。
デリケートな香り。(ストレートで)
ウェッジウッド
ビュア・アッサム
ボーン・チャイナを完成させ、紅茶文化を育んできたウェッジウッド社の紅茶
は生粋の英国タイプ。アッサム高原の厳選した茶園の茶葉のみで仕上げた
濃厚な味と香りのコクのある紅茶。(ミルクティーがおすすめ)
エディアール
ダージリン
ヒマラヤ山脈の斜面で育まれた貴重な紅茶。明るく美しい水色で、その香りは
完熟した桃を思わせる。(ストレートで)
リッジウェイ
アッサム
ブレンド茶をいち早くスタートさせ、ヴィクトリア女王に個人用のブレンド茶を献上
した栄誉を持つリッジウェイ。春摘みファーストフラッシュのアッサムは成熟した
香りとコク、奥深い味わい。(ミルクティーまたはストレートで)
ミントンティー
オリジナル
ブレンド
ダージリンやアッサム各地方で手摘みされた最高級リーフのみをブレンド。風味、
水色にこだわった逸品。(ストレートまたはミルクティーで)
ハロッズ
ウバ・ハイランド
スリランカの高地の茶園の紅茶。明るく生き生きとした水色で、ほどほどの強さ、
うっすらとした花の香りが特徴。(好みでミルク・砂糖など)
アーサーブルック
ディンブラ
セイロン紅茶のなかでも、とくにバランスがよく、マイルドな香味が特徴。ストレート、
ミルク、フルーツやリキュールを使ったバリエーションにも最適。
ロイヤル
コペンハーゲン
キーマン
茶葉の特徴を最大限に生かしたピュアな風味が楽しめるように、ブレンドしないのが
ロイヤルコペンハーゲンの特徴。芳酵な香りとスモーキーフレーバー(ストレートで)
マリアージュ
フレール
アラポート
シノワーズ
”ここは中国への扉”という意味の名のついたお茶。中国の白茶。烏龍茶、緑茶など
のブレンド。エキゾチックな風味。(ストレートで)
リプトン
エクストラ
クォリティー
「青缶」の呼び名で親しまれてきたロングセラー。ヌワラエリア地方のハイグロウンティー
をベースに100%セイロン産紅茶を使用。デリケートな花香、爽やかな渋みを持つ。
(レモン・ミルクを好みで)
ベノア
セイロン
セイロン茶の魅力でもあるフルーティな香り、輝くような紅色の水色が楽しめる。ベノアは
フランス人のシェフ、ベノアがロンドンで始めた高級食品会社。英国王室から3つの紋章の
使用を認可されている。(ストレートまたはミルクで))
ウィッタード
ガンパウダー
ロンドンの老舗茶商、ウィッタードの紅茶のなかでも、変わり種のお茶。中国産の緑茶で
茶葉を小さく丸めた形が銃に詰める火薬に似ていることから、その名がついた。爽やかで
さっぱりした味。少量の茶葉で薄めにいれるとよい。





| top | cafetop | coffee | cheese | vegetable | spice | sweets |